週刊まちづくり/42号(2000/01/29号)



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□◆週刊まちづくり◆□□□□ ---Weekly Machi-Zukuri---
2000/01/29(毎週土曜日発行)             42号(配信数254)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【※等幅フォント半角70文字の設定でお願いします】
週まち(週刊まちづくり)ホームページ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃今号の内容                  ┃
┃     1 まちコラム           ┃
┃     2 まちづくり本          ┃
┃     3 まちづくり伝言板        ┃
┃     4 まちづくりカレンダー      ┃
┃     5 編集部からのお知らせ      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

<大学・大学院を卒業されるみなさんへ>
週まち読者には、多くの大学・大学院の学生さんがいらっしゃいます。
学生の方の多くが、大学のメールアドレスをお使いになっているようです。
卒業などで4月以降、配信先アドレスの変更が必要な方は週まち編集部
(machi@sa.uno.ne.jp)まで、お知らせください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆1 まちコラム◆
=<今週はお休みです。>=
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆2 まちづくり本◆
(今週はお休みです)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆3 まちづくり伝言板◆
=<今週はお休みです。>=
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆4 まちづくりカレンダー◆
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◎:新しく紹介するイベント
■:以前紹介したイベント([●●号]は掲載号)
□:追加情報のあるイベント
☆:ホームページ版での新情報

バックナンバーは、以下に掲載中

創刊準備1号|第2号|第3号|第4号|第5号|第6号|第7号|第8号|第9号|第10号|
|第11号|第12号|第13号|第14号|第15号|第16号|第17号|第18号|第19号|第20号|
|第21号|第22号|第23号|第24号|第25号|第26号|第27号|第28号|第29号|第30号|
|第31号|第32号|第33号|第34号|第35号|第36号|第37号|第38号|第39号|第40号|
|第41号|

◇◇イベント情報◇◇
─<関東>──────────────────────────────
1/29(土)
■公益信託世田谷まちづくりファンド支援コンサート2000[第34号]

■江東区都市景観シンポジウム
     「江東区らしさ─下町情緒と未来都市が共存する水辺のまち」
[第39号]

===================================
2/4(金)
■都市計画キャラバン・イン・古河 前夜祭
     「人の集まる都市へ・古河方式を探る」[39号伝言板]

───────────────────────────────────
2/5(土)
■都市計画キャラバン・イン・古河 シンポジウム
     「人の集まる都市へ・古河方式を探る」[39号伝言板]

■幸平和人権尊重学級公開講演会(川崎市幸区)[36号連続講座]
     「多文化共生のまちづくり」〜幸区のまちづくりは、いま〜
     延藤安弘(千葉大学教授)「多文化共生のまちづくり」

    【時間】13:30〜16:00
    【会場】川崎市幸市民館 他
    【対象】関心のある方はどなたでも参加できます。
    【参加費】無料
    【内容】「まちづくり」は建物や道路を新しくしたり、景観を美しく
     することだけではありません。そこに住む市民にとって、住みやす
     く、暮らしやすいコミュニティがつくられ、なによりも、一人一人
     が生まれ育った所に誇りが持て、自文化が尊重されるような「まち
     づくり」をめざすことが求められているのではないでしょうか。
     幸平和人権尊重学級では、「多文化共生のまちづくり」をテーマに
     3ヵ月にわたり学習を進めてまいります。初年度にあたる今回は、
     川崎市の都市形成史や実際のまち歩きなどを通して、身近な「まち
     づくり」の課題を探ります。

───────────────────────────────────
2/7(月)
■都市計画家協会視察会
    「第9回多摩ニュータウン視察会」
[第36号]

───────────────────────────────────
2/9(水)
■おぎくぼ塾2月例会 話題提供者:藤田陽子[第35号]

───────────────────────────────────
2/10(木)
■まちづくり支援全国シンポジウム
     「被災地まちづくり支援から学ぶ」〜専門家職能と市民の連携を全国へ
[第41号]

───────────────────────────────────
2/15(火)
■都市計画家協会懇話会
     横森豊雄氏(専修大学教授)
     「海外の中心市街地活性化事例(イギリス、ドイツ編ビデオの上映
      ・中小企業事業団作成)」
[第36号]←2/8から変更

───────────────────────────────────
2/16(水)
■第16回ハウジング研究報告会[第40号]

───────────────────────────────────
2/20(日)
◎狛江市都市計画マスタープラン市民協議会市民協議提案書発表会

    【時間】10:00-12:00
    【場所】狛江市中央公民館ホール(地下1階)

───────────────────────────────────
2/22(火)
◎第146回 都市経営フォーラム
     『都市・地域づくりと文化財保護-登録文化財から世界遺産まで』

    【時間】15:00〜17:00
    【場所】日中友好会館 後楽国際ビルディング・地下1階大ホール 
        東京都文京区後楽 1-5-3
    【参加費】無料
    【申込み】氏名、所属、電話番号を記入の上、下記宛お願いします。
      日建設計都市経営フォーラム事務局 (谷口碩・齋藤亜希子)
      E-mail toshikei@nikken.co.jp  Fax 03−3817−0523
    【内容】講師:稲葉信子(文化庁文化財保護部建造物課文化財調査官)
    ・文化財効果で商売繁盛−ある新聞記事から
    ・高まる文化財への期待−地域活性化と文化財
    ・文化財保護施策の現在−登録文化財・近代化遺産・町並み保存
    ・文化財に指定されたら何もできなくなる?−言葉が一人歩きする
    ・保存という言葉・文化財という言葉−かたい保存とやわらかい保存
    ・文化財保護は本当に金がかかるのか?−文化財経済学の必要性
    ・ひろがる文化財の概念−総合指定という考え方
    ・点から面へ、環境へ−文化的景観の可能性
    ・文化財と経済効果−世界遺産の現場から
    ・何を保存するのか?−原点にもどって
【出展】
都市経営フォーラムHPより

===================================
3/1(水)
■第1回都市整備フォーラム(その3)
    「国際競争時代に日本の都市は生き残れるか」
[第40号]

───────────────────────────────────
3/3(金)
■建築学会シンポジウム
     「歴史的建造物の保存に関する専門家の資格・資質をめぐって」
[第40号]

■建築学会シンポジウム 定期借家制度による住宅市場への影響[第40号]

■JAPAN SHOP 2000特別講座
     甦る日本の商業
     〜おしきせ利便の商環境はもう飽きた 次の主役は<街並み商業>
[第41号]

◎第3回まちづくり博覧会(一日目)(東京都杉並区)

    【時間】18:00-20:30
    【場所】セシオン杉並1階展示会場
        地下鉄丸の内線東高円寺駅下車
    【費用】無料
    【内容】振旗信一氏(日本ネイチャーゲーム協会)
        「ネイチャーゲーム」

───────────────────────────────────
3/4(土)
◎第3回まちづくり博覧会(二日目)

    【時間】10:00-19:00
    【場所】セシオン杉並1階展示会場
        地下鉄丸の内線東高円寺駅下車
    【費用】無料
    【内容】
     10:00-12:00 まち博ミニ
            村上美奈子氏「杉並第十小学校移転にみる「子ども
            と学校環境」」
     13:00-17:00 まちづくり助成'99活動報告会
     17:30-19:00 まちづくりフォーラム
            井上赫郎氏「まち博フォーラム」

───────────────────────────────────
3/8(水)
■おぎくぼ塾3月例会 石井晴美「街の中の道路空間」[
第35号]

───────────────────────────────────
3/13(月)
■都市計画家協会懇話会
     佐藤俊行(株式会社都市総合計画研究員)
     「実践報告:チリの都市計画」
[第41号]

───────────────────────────────────
3/26(日)
■隅田川大学
     「1999隅田川下流域リバーウォッチング」月島・佃コース
[第35号]

─<東海>──────────────────────────────
2/3(木)
■平成11年度まちづくり市民講座 「都市が奏でる音と音楽」
     第3回 テーマ 「音景色」
[第36号]

───────────────────────────────────
2/5(土)
■第2回新建築塾
     平良敬一さんを囲んで住みよいまちへのアプローチ
[第39号]

───────────────────────────────────
2/10(木)
■平成11年度まちづくり市民講座 「都市が奏でる音と音楽」
     第4回テーマ 「音楽と空間」
[第36号]

───────────────────────────────────
2/15(火)
■静岡県・PFI講演会[第41号]

─<関西>──────────────────────────────
2/19(土)
◎淡路夢舞台を訪ねる―バスツアー見学会

    【時間】8:30〜18:00
    【場所】見学先:淡路夢舞台
        集合:真言宗本福寺水御堂TOTOセミナーハウス
    【定員】80人
    【参加費】7000円(昼食・税込)
    【問合】日本建築協会事業課/電06-6348-0633・FAX06-6348-0634
        ※2/7締切
    【内容】講師:長谷川浩三ほか
    【出展】
日経アークテクチュアHPより

===================================
3/11(土)
■建築学会近畿支部住宅部会・都市計画部会共催講演会
     「英国の都市再生政策と居住地改善」
[第40号]

─<その他>─────────────────────────────

===================================
2/6(日)
■新潟県『里山の森づくりワークショップ』第3回[第37号]

───────────────────────────────────
2/10(木)
◎「長崎街道地域づくりシンポ2000」(福岡県北九州市)

    【時間】14:00〜17:00
    【場所】北九州プリンスホテル 1階 プリンスホール
        北九州市八幡西区東曲里町3−1
    【定員】300名程度
    【参加費】無料
    【問合】福岡県企画振興部企画調整課 092-641-6657
        佐賀県企画県民部企画調整課 0952-25-7032
        長崎県企画部企画調整課   095-826-6067
    【内容】 
     (1)基調講演
      [1]「長崎街道−美しい日本のかけ橋」
        川勝平太(国際日本文化研究センター教授)
      [2]「地域連携とまちの駅」糠谷真平(国民生活センター理事長)
     (2)パネルディスカッション
       「参加と連携による長崎街道地域づくり」
     コーディネーター
        森泰一郎(長崎街道まちづくり推進協議会副会長、長崎ウェ
        スレヤン短期大学学長)
      パネラー
       村山友宏(日本歩け歩け協会副会長、日本都市計画家協会理事)
     窪田忠男(歴史文化道推進協議会、四国経済連合会事務局長)
     出口 隆((財)北九州都市協会会長)
     谷口太一郎(佐賀県嬉野町長)
     川添勝征(長崎県大村市商店会連合会会長)
    【出典】
長崎県HPより

───────────────────────────────────
2/17(木)〜18(金)
■ラーバンリゾートシンポジウム「中心街の魅力発見フォーラム」[第34号]

───────────────────────────────────
2/27(日)
■新潟県『里山の森づくりワークショップ』第4回[第37号]

─◇◇定例会◇◇──────────────────────────
■第2火曜日・・・中野のまちづくりを考える会
■第2水曜日・・・おぎくぼ塾
■第2金曜日・・・練馬まちづくりの会
      ・・・まちまちサロン(奇数月)
→【問合せ先】(有)プラネット 越野 圭子
                 E-mail:VZB14263@nifty.ne.jp
            ※前号のイベント情報に転載させていただいた「ま
             ちまち通信」の問い合わせ先も同じです。
■第2土曜日・・・小金井まちづくりの会
※あくまで曜日は原則ですので、お出かけの際には、確認をしてください。

─◇◇展示会・展覧会◇◇───────────────────────
【開催中】 〜3/31(金)
■昭和のくらし博物館 ミニギャラリー展 
     「仕事ばんざい ランベルトくんの徒弟日記」さし絵原画展
[第28号]

─◇◇連続講座◇◇──────────────────────────
■暮らしと住まいの市民学校(くらすま塾)99
  第2期 暮らしと住まいの知恵を学ぶ
[第28号]
  【期間】平成11年11月〜12年3月(毎月2回)
      毎月第2・4土曜日(原則)14時〜16時
  【会場】目黒区三田フレンズ2階「三田集会室AまたはB」

■昭和のくらし博物館土曜夜間講座 火鉢を囲んで建築の歴史Part1[第35号]
  【日程】1/22、1/29、2/5、2/12
  【時間】18:00〜20:00
  【場所】昭和のくらし博物館

■昭和のくらし博物館土曜夜間講座 火鉢を囲んで建築の歴史Part2[第35号]
  【日程】2/26、3/4、3/11、3/18
  【時間】18:00〜20:00
  【場所】昭和のくらし博物館

■幸平和人権尊重学級(川崎市幸区)
  「多文化共生のまちづくり」〜幸区のまちづくりは、いま〜
[第36号]

 【日程】2/5〜3/25の毎週土曜日
 【時間】13:30〜16 :00 ※3/25のみ10:00〜16:00
 【会場】川崎市幸市民館 他

■第6回すまい・るカレッジ(入門編)
  「戸建て住宅の快適な住まいづくり」〜省エネルギー住宅、健康住宅〜
[第40号]
  【日程】1/19(水)、26(水)、2/2(水)
  【時間】13:30-16:00
  【会場】住宅金融公庫本店9階大会議室
      文京区後楽1−4−10

■平成11年度まちづくりアカデミー
  「居心地のよい街−住民と行政の協働による住環境維持−」
[第40号]
 【日程】2/9(水)、2/16(水)、2/19(土)
 【場所】くりっく(世田谷文化生活情報センター)生活工房 セミナールームB
     (三軒茶屋 キャロットタワー 低層棟 5階)

─◇◇学会関係◇◇──────────────────────────

■2000年建築修復学会横手大会―横手 まちづくりの文化資産― [第40号]
 【日程】2/11(金)、12(土)、13(日)
 【申込先】横手市役所地域戦略室  (担当:高橋・佐越)
      〒013-8601 秋田県横手市中央町8-2

─◇◇その他◇◇──────────────────────────

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆5 編集部からのお知らせ◆
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

○情報やご意見をお寄せください
 ●「こんなことありました」というエピソード
 ●こんな本を読みました(「まちづくり本」のコーナー)
 ●研究会やイベントの参加者募集
 ●コンサルタントのバイト、WSの学生のお手伝い募集募集

○週まちのネットワーク
「週まち」に頂いた情報はこれらのML等にも掲載される可能性のあることを
予めご了承ください。
    ・松戸まちづくりメーリングリスト
    ・まちまちメーリングリスト(まちまち通信)
    ・ニフティサーブ「川のフォーラム」
○お知り合いで配信希望の方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
○情報をお寄せください。みなさんがまちづくりに関係あると思われることな
らなんでも結構です。みなさんの手元にある情報を是非お寄せください。
(メール・FAXどちらでもOKです)
○転載に関してはみなさんの自発的な判断におまかせいたします。
○今後の配信を希望されない方はそのまま、ご返信ください。


週刊まちづくり第42号(2000年01月29日発行)
発行:週刊まちづくり編集部(吉村・杉崎・山崎)
E-mail:machi@sa.uno.ne.jp
FAX:052-917-1210(吉村)
URL:http://member.nifty.ne.jp/Teru2/w-machi/




ニフティサーブトップページ メンバーズホームページ ニフティ会員のホームページ メンバーズホームページフォーラム


お問い合わせはこちらまで